こんにちは、オノユウ(@yumaonodera_)です。
今日は8月のPV数とブログ収益についてまとめます。
私はブロガー歴1年4ヵ月で、このブログの記事数はこの記事を含めてちょうど200記事になります。
200記事書いたら月5万円稼げるとか言う人もいるぐらいなので、実際に200記事以上書いている私の成果は多少参考になると思います。
それでは早速、PV数と収益を見ていきましょう。
8月の更新数
8月の更新数は「5記事」でした。
少なすぎですね……
これにはいくつか理由があるんですが、Webサービスの開発を個人でやっていてブログに時間を割けなかったというのがありますね。
あとは単純にお金がない状況の中で、ブログに時間を割く気になれなかったという精神面の理由もあります。
8月のPV数
7月のPV数は「3038PV」でした。
相変わらず一日100PV前後です。
「若者が日本の未来に希望を持てない6つの理由」が全体のPVの20%ほどを占めていまして、その比率はどんどん上がっている状況です。
日本政府が何かやらかすたびに、ブログのPV数が増えて助かっています。
8月の訪問者数
訪問者数は「2255人」でした。
2255人うち、再訪問者数は「約180人」です。
再訪問してくれる方がいてありがたいと思うと同時に、更新数少なくて申し訳ないという思いもあります。
さすがに先月は更新数が少なすぎたので、今月は週3程度でブログ更新できればなと考えています。
8月の収益
8月の収益は「1315円」です。
「ミニマリズム研究所」という別ブログから収益が発生して、振り込まれている感じです。
ちなみに、このブログ単体の収益は「0円」です。
200記事書いたところで、収益構造をしっかりと考えないと収益は発生しません。
今後このブログは、収益構造をしっかり考えて、特化ブログにしていくつもりです。
ただ、今の自分には特化ブログを作れるほどの記事ネタと経験値が足りていないので、
今のところ、自分の経験値を上げることを優先に考えています。
9月の方針
週3ぐらいのペースを目標にブログを更新していきます。
当分はブログで稼ぐことはあまり考えず、ゆるくまったりと好きな記事を書いていきます。
投稿する記事の内容としては、社会に関する記事が多めになると思います。
というわけで、今回は以上となります。
9月もゆるいペースで楽しみながらブログ書いていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント